2021年初もうでの新春パワースポット 吉方取り 福岡県

カテゴリ
タグ

明けましておめでとうございます。

福岡占いの館「宝琉館」です。

2021年(令和3年)は紀元2681年、六白金星中宮の辛丑(かのとうし)年です。

皆様にとって良い年になりますよう祈念しています。

2021年(令和3年)は一体、どんな年になるのか。本場中国式の運命学で生まれ年の干支(えと)から金運、仕事運、恋愛結婚運、健康運、総合運を見ていきます。

2021年の各干支(えと)生まれの運勢をねずみ年(子年)生まれうし年(丑年)生まれとら年(寅年)生まれうさぎ年(卯年)生まれ 、年たつ年(辰年)生まれへび年(巳年)生まれうま年(午年)生まれひつじ年(未年)生まれさる年(申年)生まれとり年(酉年)生まれいぬ年(戌年)生まれいのしし年(亥年)生まれをそれぞれ、詳細に紹介しています。

※RKBテレビ(TBS系)の「タダイマ!」(午後3時40分~午後7時=福岡県、佐賀県エリア)で2021年1月4日(月)午後4時代に深川宝琉館長が干支(えと)別運勢ランキングの紹介コーナーで登場します。とくに今年の金運財運アップについてのポイントなども紹介していますので、関心のある方はご覧ください。

【福岡占いの館「宝琉館」 2021年新春開運鑑定会のお知らせ】

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店では、2021年1月1日午前9時半~午後9時、博多マルイ5階エスカレーター横で新春大開運鑑定会 を開催します。1月2日からは午前10時~午後9時、連日、新春大開運鑑定会を行っています。深川宝琉館長は1月1日(金)、1月2日(土)のみ午後2時~6時に鑑定します。

福岡占いの館「宝琉館」天神店では2021年1月3日(日)から、連日(午前11時~午後7時)、新春大開運鑑定会 を開催しています。

福岡占いの館「宝琉館」六本松本館では2021年1月5日(火)から午前11時~午後7時(毎週日曜、月曜は休館、深川宝琉は天神店で鑑定)、新春大開運鑑定会を行っています。

 

■東京の初もうで開運パワースポット

■関西地方の初もうで開運パワースポット

■福岡県の初もうで開運パワースポット

 

【福岡県の初もうで開運パワースポット】

以下、年末年始の福岡県内の初もうでパワースポットを紹介します。

◆櫛田神社(博多区) 12月31日16時、師走大祓式。23時、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。1月3日10時、元始祭。1月3日11時、夫婦恵比須神社新年祭。福みくじ500円

◆住吉神社(博多区) 12月31日15時、大祓式・除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。1月3日午前9時、住吉三日恵比須例祭。1月3日午前10~17時、えびす福引行事。午前11時、松囃子奉納。1月7日19時、追儺祭・うそ替え行事

◆福岡県護国神社(中央区) 12月31日14時、大祓式・除夜祭。1月1日0時、歳旦祭1月7日10時、厄除開運七草祭(七草もち、限定800袋。1人3袋まで)

◆筥崎宮(東区) 12月31日19時、なまこ餅つき。1月1日午前7時、三元祭。1月3日13時、玉取祭(玉せせり)。1月11日午前10時、承天寺一山報賽式

◆香椎宮(東区) 12月31日16時、年越の大祓式。16時半、除夜祭。1月1日午前3時、歳旦祭。

◆紅葉八幡宮(早良区) 1月1日、歳旦祭。1月2日14時、筑紫舞奉納。15時、紅太鼓初打ち奉納。1月3日正午、サバちゃんこ鍋の振る舞い(先着200杯、11時から整理券配布)。1月5日13時、児童による能仕舞お謡奉納。14時、博多芸妓初踊り奉納1月12日15時、無雙直傳英信流居合演武奉納。

◆愛宕神社(西区) 12月31日15時、大祓式。23時、除夜祭。1月1日0時、愛宕大太鼓の音とともに神殿をライトアップ。午前3時、元旦祭

◆飯盛神社(西区) 1月1日午前0時、歳旦祭。午前10時、元旦祭。1月12、13日14時、古式元服式(加冠の儀)

◆宗像大社(宗像市) 12月31日15時、年越大祓式・除夜祭。1月1日午前9時、歳旦祭。1月3日午前9時、元始祭。空くじなしの「新春福みくじ」は2月11日まで

◆宮地嶽神社(福津市) 12月31日17時、大祓式・鎮火祭・除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。1月11日16時、玉替祭。1月12日午前8時、宮座祭。1月25、26日、厄除まつり1月28日、奥之宮不動神社初不動祭

◆太宰府天満宮(太宰府市) 12月31日16時、大祓式・形代焼納祭。23時、除夜祭。1月1日7時、歳旦祭。1月4日9時半、斧始祭。1月7日18時、うそ替え神事。1月21時、鬼すべ神事

◆宇美八幡宮(宇美町) 12月31日16時、大祓式・除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。1月3日10時、恵比須祭。1月5日午前10時、御誕生祭

◆櫻井神社(糸島市) 1月1日午前0時、新年祭。午前7時、元旦祭。1月10日午前8~20時、福引。午前11時、初春祭。19時、餅まき。20時、餅押し裸祭

◆白山神社(糸島市) 12月31日23時、年末大祓・除夜祭。1月1日0時15分、新春神楽奉納(糸島市無形民俗文化財の福井神楽)、お神酒と甘酒の振る舞い。午前8時、歳旦祭。1月1~3日、午前10~15時、イベント「縁結び・音結び・遊結び」で遊びや楽器体験も。

◆高良大社(久留米市) 12月31日午前9時半、古神札焼納祭。15時、年越大祓。1月1日午前0時、神火祭。午前7時、歳旦祭。午前11時と13時、獅子舞と風流奉納

◆水天宮(久留米市) 12月31日16時、年越大祓。1月1日午前0時、新年初太鼓。午前8時、歳旦祭。1月5日8時、初水天宮祭

◆大善寺玉垂宮(久留米市) 1月1日午前0時、歳旦祭。獅子舞や開運福引きも。1月7日、日本三大火祭りの一つ「鬼夜」。19時ごろ、裸の若衆が境内に集まり、21時ごろ大たいまつに点火

◆水田天満宮(筑後市) 1月1日午前11時半、初詣元旦祭。正午、甘酒たる開き。200~300人に甘酒を振る舞う。

◆風浪宮(大川市) 12月31日23時、御燈明祭。約300個のちょうちんをともす。1月1日0時、歳旦祭。午前0時半、風浪勝運太鼓の奉納演奏。終了後、餅投げ

◆三柱神社(柳川市) 12月31日23時半、除夜祭。参拝客に甘酒やぜんざい、豚汁を振る舞う。縁起物が当たる開運くじもある。1月1日午前10時、歳旦祭。


◆大牟田神社(大牟田市) 1月1日午前0時、歳旦祭。1月3日9時、元始祭。1月7日までお神酒を振る舞う。記念撮影用に七福神宝船のパネルを用意

◆曩祖(のうそ)八幡宮(飯塚市) 12月31日23時、奉仕者清祓。1月1日0時、年明け号鼓、木月靖謳会奉納。午前9時、初笑い撮影会。10時、歳旦祭、正月祈願祭、書き初めの会。2日10時、元始祭

◆撃皷神社(飯塚市) 12月31日23時半、除夜祭、神楽奉納。甘酒の振る舞い1月1日午前10時、元旦祭

◆多賀神社(直方市) 12月31日23時、除夜祭。1月1日午前0時、安全祈願祭。午前5時、歳旦祭。1月1~3日、猿舞座。1月2~6日午前8~17時、安全祈願祭。1月3日8時、元始祭

◆劔神社(直方市) 12月31日23時、大祓式。23時半、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。午前7時、元旦祭。1月3日午前11時、元始祭。

◆長谷寺(鞍手町) 12月31日~1月3日、国指定重要文化財の木造十一面観音立像(長谷観音)を開扉(無料)。1月1~3日、新年祈願祭

◆風治八幡宮(田川市) 12月31日18時、大祓式。深夜に年越しそばの振る舞い。23時50分、除夜祭。1月1日午前5時、歳旦祭。1月2、3日午前8時、元始祭

◆春日神社(田川市) 12月31日23時、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭、みそ汁とお神酒の振る舞い。1月3日午前10時、元始祭

◆英彦山神宮(添田町) 12月31日17時、大祓式。終了後、除夜祭。1月1日午前0時、松柱神事、午前7時、山頂ご来光祭、午前10時半、元旦祭。1月2日午前11時、内護摩初祈祷(きとう)。1月3日午前11時、元始祭

 

【北九州地区】

◆和布刈神社(門司区) 12月31日23時半、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。幸ふくみくじあり

◆戸上神社(門司区) 12月31日23時半、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。亀みくじ(1月3日まで)。1月7日19時、どんど焼き

◆若松恵比須神社(若松区) 12月31日23時半、除夜祭。1月1日午前9時、歳旦祭。1月2日午前10時、初日供祭。1月3日午前10時、元始祭。1月9~11日、十日えびす祭。縁起物が当たる「福笹福引」(2千円)。1月15日午前10時、どんど焼き

◆白山神社(若松区) 12月31日23時半、除夜祭。1月1日午前8時、歳旦祭。1月3日午前10時、元始祭。1月1~3日、白山くじ(500円)。1月13日午前11時、どんど焼き祭

◆飛幡八幡宮(戸畑区) 12月31日17時、大祓祭。23時半、ユネスコ無形文化遺産戸畑祇園大山笠の太鼓の打ち納め。23時45分、除夜祭。1月1日0時15分、戸畑祇園大山笠の太鼓の初打ち。午前9時、歳旦祭。1月13日午前10時、どんど焼き

◆菅原神社(戸畑区) 12月31日23時、除夜祭。1月1日午前8時、歳旦祭。1月13日午前9時、どんど焼き。

◆八坂神社(小倉北区) 12月31日23時、年越し大祓祭。23時半、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。1月3日午前11時、元始祭。1月6日~、企業安全祈願祭。1月9日19時、宵ゑびす祭、おくべ祭、ぜんざいの振る舞い。20時、八橋邦楽会による演奏奉納。1月10日午前9時~正午、十日ゑびす祭

◆篠崎八幡神社(小倉北区) 12月31日23時半、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。その後、厄はらい、商売繁盛などの祈願祭受け付け。福みくじあり。1月15日午前9時~正午、どんど焼き祭

◆妙見宮(小倉北区) 12月31日23時、除夜祭。1月1日6時、歳旦祭。えとの縁起物が当たる「福みくじ」や各種おみくじを準備。午前、小倉北消防団第3分団による纏(まとい)奉納。雨天中止。1月2日午前10時~正午、神楽奉納(三毛門神楽講)。1月15日午前7時~正午、どんど焼き。12月31日22時~1月1日17時、1月2、3日午前9~17時、平和公園から上り一方通行規制

◆蒲生八幡神社(小倉南区) 12月31日23時、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。1月1~3日、温泉宿泊券などが当たる開運福みくじ(500円)。1月3日正午、元始祭。1月19日午前10時、どんど焼き。もちまきとぜんざいの振る舞い

◆高見神社(八幡東区) 12月31日16時、大祓除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。その後、厄よけ・家内安全祈願祭など受け付け。お神酒の振る舞いは1月3日まで

◆豊山八幡神社(八幡東区) 12月31日19時、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。1月13日15時、どんど焼き

◆仲宿八幡宮(八幡東区) 1月1日午前0時、除夜祭。午前8時、歳旦祭。福くじあり。1月2日から厄よけ・家内安全祈願祭。1月4日から企業の安全祈願祭。1月8日19時、えびすまつり。1月13日午前11時、どんど焼き。

◆岡田神社(八幡西区) 12月31日23時、大祓式。23時半、子宝恵方犬の恵方式。1月1日午前0時から先着500人に福もちを配る。午前9時、歳旦祭。1月1~3日、開運福引。1月13日午前9時半、どんど焼神事。地元有志によるお神酒、ぜんざいの振る舞い

◆惣社宮(中間市) 1月1日午前0時、歳旦祭。えと大絵馬でお迎え。1月3日まで振る舞い酒。1月1~3日、縁起物が当たる新春福みくじ。1月15日午前11時、どんど焼き祭り。ぜんざい、甘酒の振る舞い。

◆月瀬八幡宮(中間市) 1月1日午前0時、えと大絵馬でお迎え。大根おでんの振る舞い(1月3日まで)。午前7時、歳旦祭

◆埴生神社(中間市) 12月31日23時半、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。開運そば(410杯)やしょうが湯の振る舞い。1月19日午前9時、どんど焼き。ぜんざいの振る舞い

◆岡湊神社(芦屋町) 12月31日23時、除夜祭。1月1日午前10時、歳旦祭。家庭用品や縁起物などが当たる福引みくじ300円(1月3日まで。1月13日9~11時、どんど焼き

【京築地区】

◆正八幡宮(行橋市) 12月31日23時半、除夜祭。1月1日0時、飛龍八幡太鼓奉友会と尺八の会による新春演奏会。0時半、福餅授与。午前5時、若水くみ神事。午前8時、歳旦祭。1月3日午前8時、元始祭。旅行券などが当たる勝ちみくじ(500円)も

◆正ノ宮正八幡神社(行橋市) 12月31日23時、古神札焼納祭。23時半、除夜祭。1月1日0時、新春昇殿祈願。参拝者にお神酒や紅白餅を振る舞う。午前6時、歳旦祭。白米5kgなどが当たる富くじ(500円、空くじなし)も

◆須佐神社(行橋市) 12月31日22時、除夜祭。1月1日午前0時、新年祭。元永山笠振興会がぜんざいを振る舞う。12時、元永神楽、今井神楽の合同奉納神楽。1月2日午前6時、初みそぎ(神社集合)。昨年の西日本豪雨による被災のため、三が日は石段下に仮宮を設置し、随時福餅まきを行う

◆宇原神社(苅田町) 12月31日23時、除夜祭。1月1日午前0時、早参り昇殿祈願(先着20人に紅白餅)。午前9時、歳旦祭。三が日はどんど焼きも。駐車場40台

◆胸の観音(みやこ町) 12月31日23時45分、除夜の鐘突き。1月1日午前0時、下黒田観興志の会が豚汁70食を無料で振る舞う。景品付き福みくじ200個(空くじなし)。1月3日まで初詣。中腹に駐車場あり(本堂まで徒歩約15分)

◆大富神社(豊前市) 12月31日22時、除夜祭。23時40分から竹筒で作った新春かがり火に点火。1月1日0時、歳旦祭・新春祈願祭、湯立神楽奉納。13時、みこ舞奉納。15時、居合道演武奉納。1月3日10時、謡曲・詩吟奉納。1?3日は境内で盆栽展を開催

◆嘯吹(うそぶき)八幡神社(豊前市) 12月31日23時ごろ、大鳥居をライトアップ。23時半、除夜祭。1月1日0時、歳旦祭。午前0時半、山内神楽奉納、餅まき、白酒の振る舞い。午前11時、獅子舞奉納と餅まき

◆八幡古表神社(吉富町) 12月31日23時半、大祓式と越年祭。1月1日午前0時、紅白餅(1千組)の配布。甘酒の接待や岩戸神楽奉納も。午前9時、歳旦祭。1月3日午前9時、元始祭。

◆綱敷天満宮(築上町) 12月31日23時、除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。新年を祝う花火の打ち上げ、大鳥居のライトアップ。午前11時ごろ、小原岩戸神楽奉納。1月2日14時ごろ、山内子供神楽奉納。1月3日14時ごろ、中村子供神楽奉納

 

※新型コロナウイルスの感染状況によって予定が変わる可能性があります。

 

2021年(令和3年)の運勢は一体どうなっているのか――。

ここでは、九星気学で見る2021年(令和3年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています(←クリックしたらリンク先に飛びます)。

新年になると、東京都内の明治神宮だけでも元日に300万人以上の参拝人が訪れます。世界のどんな教会や寺院でも1日に数百万人も押しかけるという話は聞いたことがありません。そのありえない現象が日本中の神社で見られ、正月の風物詩となっていますが、今年に限っては分散、時間差、幸先詣での形です。

日本人にとって、正月に初日の出を拝んだり、有名な神社仏閣に初詣でに行くのは当たり前の光景です。

しかし、これらの行事は日本の古くからの伝統だと思われがちですが、実のところ、初日の出も初詣でも、いずれも明治以降に形成された、「新たな国民行事」と呼べるもの。コロナ第三波が本格化する中、明治以前の状態に戻る必要があるようです。

それ以前の正月元旦は、家族とともに、「年神」(歳徳神)を迎えるため、家のなかに慎み籠(こも)って、これを静かに待つ日でした。日本民俗学では、この年神とは、もとは先祖の霊の融合体ともいえる「祖霊」であったとされています。

本来、正月は盆と同様に祖霊祭祀の機会でした。このことは、お隣の中国や韓国の正月行事を見ても容易に理解できるでしょう。つまり、正月とは死者のための祭りなのです。

日本の場合、仏教の深い関与で、盆が死者をまつる日として凶礼化する一方、それとの対照で、正月が極端に「めでたさ」が追求される吉礼に変化しました。

わたしたちは血縁、地縁といったさまざまな「縁」に支えられて生きています。そして、「縁」という目に見えないものを実体化して見えるようにするものこそ冠婚葬祭です。結婚式や葬儀、七五三や成人式や法事・法要のときほど、縁というものが強く意識されることはありません。

2021年の新春に開運を願って初詣でに訪れる方々も多いでしょう。

《2021年 本命星別の初もうで吉方一覧表》

自宅あるいは宿泊している場所から指定された日時の各方位にある神社仏閣への参拝が効果あり。

今から計画すれば準備万端です。

【本命星 一白水星】

1月1日午前5時~7時 西南
1月2日午前1~3時~午後7~9時 西、西北、東
1月3日午後3~5時 西
1月4日午前11時~午後1時 西北、東北
1月5日午前7~9時 南、西、北
1月6日午前3~5時、午後9~11時 西、北東

1月7日午後11時~翌日午前1時 西南、東北、東

1月8日午後1~3時 南、北、東南

1月9日午前9~11時 北、東南

1月10日午前5~7時 西南、東

【本命星 二黒土星】

1月1日午前5時~7時 東北
1月2日午前1~3時、午後7~9時 南、西、西北
1月3日午後3~5時 北
1月4日午前11時~午後1時 西南、東北
1月5日午前7~9時 南、北、東

1月7日午後5~7時 西南

【本命星 三碧木星】

1月1日午前5時~7時 南
1月2日午前1~3時 午後7時~午後9時 南、北
1月3日午後3~5時 西南、北
1月4日午前11時~午後1時 西南
1月5日午前7時~9時 東
1月6日午前3~5時 東南

1月7日午後5~7時 西北

【本命星 四緑木星】

1月1日午前5~7時 南、東北
1月2日午後7~9時 南、北
1月3日午後3時~5時 西南、北
1月4日午前11時~午後1時 西南

1月5日午前7~9時 西南
1月6日午前3時~5時 西南
1月7日午後5時~7時 西北

【本命星 五黄土星】

1月1日午前5時~7時 東北
1月2日午前1時~3時 午後7時~午後9時 南、西、西北
1月3日午後5時~7時 西、北
1月4日午前11時~午後1時 西南、東北
1月5日午前7~9時 南、北、東

1月6日午前3~5時 東南

1月7日午後5~7時 西南

【本命星 六白金星】

1月1日午前5~7時 南、北
1月2日午前1~3時 午後7時~9時 北、東北
1月3日午後3~5時 南、西南
1月4日午前11時~午後1時 東南
1月5日午前7~9時 東南

1月6日午前3~5時、午後9~11時 西北、東

1月7日午後5~7時 西北、東南 

【本命星 七赤金星】

1月1日午前5~7時 南、西、北 
1月2日午前1~3時 北、東北
1月3日午後3~5時 東、南
1月4日午前11時~午後1時 東南
1月5日午前7~9時 東南

1月6日午前3~5時、午後9~11時 西北、東

1月7日午後5~7時 西北、東南

【本命星 八白土星】

1月1日午前5~7時 東北
1月2日午前1~3時、午後7~9時 南、西、西北
1月3日午後3~5時 西
1月4日午前11時~午後1時 西南、東北
1月5日午前7~9時 南、北、東

1月6日午前3~5時 東南

1月7日午後5~7時 西南、東

【本命星 九紫火星】

1月1日午前5時~午前7時 北
1月2日午後7~9時 西南、東北、東
1月3日午後3時~午後5時 東
1月4日午前11時~午後1時 東南、西北

1月6日午前3~5時 午後9~11時 西、東

1月7日午後5~9時 東北、東南

1月8日午後1~3時 南、北

※大吉方による方位取りです。正確で詳細な吉方取り、祐気取りは生年月日によって違いますので、それぞれの個人に合わせた福岡占いの館「宝琉館」の直接鑑定 をお薦めします。

コロナで変わる初もうで 2021年 デジタル感染対策も

熊野本宮大社(和歌山県)は毎年40万人訪れますが、通常は4つの賽銭(さいせん)箱があって4回にわたってお参りしていたのを50メートルある長い賽銭入れに変えて密を防ぐ工夫をしています。大阪の成田山不動尊は交通安全祈願のため車の中から祈願できるようにしています。正月三が日は期間がとても短いので分散参拝の工夫が必要となっています。

明治神宮(東京都) 飲食を避けるため露店を中止
鶴岡八幡宮(神奈川県) 祈祷したお札を郵送
北海道神宮(北海道) 御朱印は事前に押してある紙を授与
釜石神社(宮城県) 御利益のある「なで牛」は心の中でなでてと呼びかけ
八坂神社(京都府) センサーで鳴る鈴を設置
生田神宮(京都府) スマホ用のQRコードおみくじを使用
伊勢神宮(三重県) 伊勢市では一部の市営駐車場を1月6日以降の平日4時間無料に
熱田神宮(愛知県) ひしゃくを使わない
広島護国神社(広島県) 縁起物は年内に授与
太宰府天満宮(福岡県) 3月末までを「初参り」期間に縁起物の授与を延長

◆明治神宮(東京都渋谷区)
大みそかから元日にかけて終夜参拝の中止を決定。今年は12月31日午後4時で門を閉め、1月1日の開門は午前6時を予定している。

◆成田山新勝寺(千葉県成田市)
参道3カ所に大みそかから1月末ごろまでライブカメラを設置。2020年の三が日には約318万人が参詣。同じ混雑を繰り返すわけにはいかないのでカメラのライブ映像を市観光協会のホームページで流し、混雑状況を見て参拝の参考にしてもらう。1月12日から1カ月間は、市内の対象店でキャッシュレス決済「PayPay」を使うと、購入金額の約2割のポイントを付けるサービスを行い、混雑する三が日や成人の日前後ではなく、1月中旬以降の来訪を促す。

◆武蔵一宮(むさしいちのみや)氷川神社(さいたま市)
参拝時期をずらしてもらおうと、11月下旬から破魔矢や干支(えと)の絵馬を配っている。全国に約280社ある氷川神社の総本社。例年、三が日には200万人以上でにぎわう。ビラやホームページで呼びかけたかいもあって、高齢者らが早くも訪れて買っていく。

◆「関東の3大師」と呼ばれる佐野厄よけ大師(栃木県佐野市)
郵送によるお札やお守りの申し込みが例年より増えている。

◆神戸市中心部にある生田神社(兵庫県神戸市)
おみくじにスマートフォンを活用。多くの人が触れる木製の筒を使わないことで感染拡大を防止する。参拝客がQRコードなどをスマホで読み取り、表示された番号を授与所で告げ、紙のおみくじをもらう。

◆成田山明王(みょうおう)院(大阪府寝屋川市)
車に乗ったまま祈禱(きとう)を受けられるようにした。祈禱殿前のスペースに車をとめ、代表者がお札を受け取った後で車に戻って祈禱を受けられる。参詣する気持ちが大切なので、御利益は乗ったままでも「変わらない」とのこと。

◆宗像大社(海の正倉院沖ノ島を含む宗像三神を祭る福岡県福津市)
12月1日から「幸先詣(さいさきもうで)」と銘打って正月の縁起物の授与を始め、年内の参拝を呼びかけている。新年の祈?(きとう)は、1月1~11日は1団体4人までに限定。予約は2月末まで受け付けて分散を図る。

◆照国(てるくに)神社(鹿児島市)
12月から幸先詣限定の御朱印を新たに用意し、早めの参拝を呼びかけ、知って早めに訪れる方は多い。

◆太宰府天満宮(福岡県太宰府市)
例年は三が日に約200万人が訪れるが、3月まで「初参り」の期間として参拝を受け入れ、分散を促す。正月の露店の数も例年の3分の1ほどに抑える。

◆鳥飼八幡宮(福岡市中央区)
今回初めて「オンライン初詣」を導入。大みそかに開設する神社のページにスマートフォンなどでアクセスすると、ネット決済で賽(さい)銭を奉納したり、おみくじを引いたりできる。絵馬に書きたい願い事を入力すれば、後日その言葉を実際に書き入れた絵馬を神職が祈願してくれる。

福岡占いの館「宝琉館」 では、ベテランの占い師が手相や生年月日を通して、恋活、婚活、結婚後の幸せな家庭生活を運命学の立場からしっかり応援します。

2021年(令和3年)が一体、どういう運命になっていくか。

異性との新たな出会いがあるのか。

どんな異性が本人にとってピッタリの相手か。

どんな点を意識すれば良縁に恵まれるか。

これらの問いにズバリ、お答えしていきます。

関心のある方々は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館下さい。

六本松本館(電話090-3416-6230) の場合は事前予約が必要ですが、宝琉館天神店(電話092-724-7724) の場合は、予約なしでも対応可です。

転職した方が良いのか、現状のままで耐え抜いた方がよいか。

企業で勤めているサラリーマン、OLは、常に自問自答していることが多いですね。

そんな時、本格的な仕事運を深く本格的に見ることができる鑑定を受けることができれば、方向性が明確になっていきます。

敵を知り、己を知れば百戦危うからず。

本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。

世界情勢や世界的な経済動向を見ると、現在、世界各国は、どちらかというと、外に向けて膨張・拡大する「陽」の時代ではなく、内へ内へと収縮する「陰」の時代に入っています。つまり、量よりも質を追求する時代。

それは、米国でリーマンショックが起こってハーバード流の経営では限界に達し、新自由主義が破綻したことへの反動でもあります。

むしろ、一人ひとりの内面の充足に重きを置く時代に入っていることを物語っています。

そして、旅についての視点が、単なる観光や美食ではなく、もっと深い心の内省を呼び起こす、あるいは、覚醒させるきっかけになるような方向へ変わってきている予兆でもあります。

福岡占いの館「宝琉館」では、引っ越しに関するあらゆる相談に乗ることができますので、安心してご依頼下さい。

自分の運を上げるために吉方旅行に行きたい場合も、旅行の方位やエリア、その人にとっての開運聖地となるパワースポットを含め、アドバイスしていきます。

引っ越しや吉方旅行について、どのように鑑定を受ければ良いか、以下、まとめておきます。

【引っ越しの鑑定相談(引っ越し先や時期が決まっている場合)】
ダイレクトに引っ越しして良いかどうか、どのようなルートから引っ越しした方が良いかなどをアドバイスしていきます。一人だけの引っ越しの場合と家族など複数人数の場合の引っ越しで鑑定料金が変わります。

【引っ越しの鑑定相談(引っ越し先が未定で希望エリアがある場合)】
引っ越しの希望エリアがあり、いつぐらいに引っ越しすれば良いか、知りたい場合、その時期、タイミングを鑑定していきます。物件候補がある場合、間取り鑑定も行えます。

【引っ越し鑑定(引っ越し候補の物件が複数あり、どの物件に最終決定したいか相談したい場合)】
引っ越し候補となる物件の間取り、立地条件などを総合的に鑑定し、最終候補の引っ越し物件をどれにするか、鑑定していきます。

【自分の運を上げるための開運吉方旅行の開運聖地パワースポット鑑定】
自分の生年月日、名前から家系的な先祖からの土地運を通して本人にピッタリなパワースポット訪問を方位や時期からアドバイスしていきます。

【引っ越し鑑定(引っ越し先が未定で希望エリアはアドバイス通りで良い場合)】
引っ越し先が未定で、鑑定アドバイスに従った方位エリアで良い場合は、その時期やエリアなどをアドバイスしていきます。

関心のある方はお問い合わせ下さい。

電話での問い合わせ、ご依頼は

天神店 092-724-7724 六本松本館 092-771-8867

ネットでの問い合わせ・申し込み

福岡占いの館「宝琉館」は、お客様とスタッフの健康と安全を第一に考え、新型コロナウイルス予防対策実施中です。

■手洗い・消毒(手洗い・アルコール消毒の徹底をしています)

■定期的な換気(数時間ごとに換気を行い、空気を入れ換えています)

■マスクの着用(お客様とスタッフの健康と安全を考慮し、大切なメッセージを言葉で説明する必要がある時も予防のためにマスクを着用しています)

ご来館のお客様におかれましては、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。

福岡占いの館「宝琉館」天神店では、その人にとっての開運ポイントを恋愛結婚運、仕事運、転職運、人間関係、相性などの観点から分かりやすくオンライン鑑定しています。

新型コロナウイルスへの衛生対策をしっかり整え、元気に秋を過ごしていきましょう。

【2021年新春からの本格的な福岡・六本松での開運鑑定会】

福岡占いの館「宝琉館」六本松本館では、クリスマス前後から2021年の本格的な運勢(恋愛、結婚、仕事、引っ越し、人事異動などの運勢)を見る開運鑑定会を行っています。天神店で対応できない場合、六本松本館にご来館下さい。

宝琉館六本松本館(ネットや電話で要予約)で、その人にとっての開運ポイントを恋愛結婚運、仕事運、転職運、人間関係、相性などの観点から分かりやすく鑑定していきます。

鑑定内容は以下(申し込み予約から予約すると鑑定までスムーズです)。

★自分の適職が何か知りたい。(自分の天命を知りたい)
☆いま、就職している会社に勤務し続けた方がよいか。
★転職に最適な時期はいつぐらいか。(第二の人生スタートの時期を知りたい)
☆恋愛結婚の時期を知りたい(良縁に恵まれる時期と理想の異性を知りたい)。
★同性、異性との相性を知りたい。(異性との相性詳細や人間関係を知りたい)
☆引っ越しの時期と方位を知りたい。(吉方鑑定)
★吉方位旅行や引っ越しの方位を知りたい。(パワースポットを含め、吉方旅行や引っ越しで開運したい)

ここでは、九星気学で見る2020年(令和2年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介していきます。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は福岡占いの館「宝琉館」の直接鑑定や電話鑑定、ネット鑑定だけでなく、「天地人の運勢鑑定」 や「福岡占いの館『宝琉館』吉方取り GO!」 でも鑑定を受けることもできます。

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店オープン

落ち着いた雰囲気で初日から大盛況

福岡占いの館「宝琉館」では2020年10月15日(木)から博多マルイ5階(上りエスカレーター横)で新規で店をオープンし、開運鑑定会を開催しています。

2020年終盤から2021年が一体、どんな年になるのか。

恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、その人にとっての特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。

これまで福岡占いの館「宝琉館」では、六本松本館、天神店で3年以上にわたり、2年半にわたり、西鉄ソラリアステージ2階の福岡パルコ前で開運鑑定を地道に行ってきました。

宝琉館天神店は3年前から天神北バス停前の浦島ビル6階に移転し、大変好評を博しています。博多マルイでは福岡市内での三店舗目となる記念すべき大開運鑑定会となります。

博多マルイはJR博多駅博多口のKITTE博多にあり、博多駅と連結していて、博多駅前の利便性の非常に良い場所です。

若年層だけでなく、中高年層も往来し、落ち着いた雰囲気が占いの鑑定でも、気軽に入館できる好立地です。

博多区に在住されていたり、勤務地が近い場合や交通の便が良い場合は、ご関心があれば、ご来館下さい。

2020年秋を迎え、新たな運勢を見通し、今年や2021年の開運ポイントをしっかりと心に留め、大いに飛躍していく心のビタミンにしていきましょう。

鑑定会でのご相談内容は多種多様で、以下のような相談が多いですので、それぞれに合わせて、しっかり鑑定して開運アドバイスしていきます。

■自分の適職が何か知りたい(自分の天命を知りたい)

■いま、就職している会社に勤務し続けた方がよいか

■転職に最適な時期はいつぐらいか(第二の人生スタートの時期を知りたい)

■恋愛結婚の時期を知りたい(良縁に恵まれる時期を知りたい)

■同性、異性との相性を知りたい(異性との相性詳細や人間関係を知りたい)

■引っ越しの時期と方位を知りたい(引っ越し吉方鑑定)

■吉方位旅行の方位を知りたい(パワースポットを含め、吉方旅行で開運したい)

■自分の気づかない才能、能力を知りたい(潜在能力鑑定)

■自分の深層心理から何をするのが良いかを知りたい

■今のこの時にAをするのがよいか、Bをするのがよいか(二者択一)

■近未来のこの時期でAをした方がよいか、しないほうが良いか

■今後、A社、B社、C社、D社のうち、どの会社と提携した方が良いか

■現職引退後、シルバーライフをどのように過ごせばよいか

■子どもや孫の将来を知りたい。

■赤ちゃんの名前をつけてほしい

■自分にとっての開運パワースポットはどこか、そこを訪れる時期はいつぐらいか

ご本人にとって、気になる開運ポイントを鑑定で受けていきましょう。

【お問い合わせ】

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店 電話070-8504-3345
宝琉館の申し込みフォームからでも問い合わせ可能です。

【福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店の住所】

福岡市博多区博多駅中央街9番1号 博多マルイ5階上りエスカレーター横
直通の携帯電話番号070-8504-3345

最近、赤ちゃんの名づけだけでなく、改名を依頼されるケースが多く、一つ一つ丁寧に行っているところです。名前の吉凶について、総合的に知りたいというご相談も増えています。

赤ちゃんの名づけ命名については、出産予定日から1~3ヶ月前にご相談される方が増え、直前や出産後のご相談は未だにありますが、夫婦で名前を考える時間が大切だということを知って、減りつつあります。

男の子か女の子か、まだわからない時期にご相談に来られる場合もありますが、ある程度、性別がわかった段階で、もう一度来ていただくことが多いです。

それぞれの苗字に対して、男の子、女の子で完璧に良い名前は違います。

ですから、性別がわかった段階で最高の吉祥名を授けることになります。

事前に当方にご相談される方が多くなり、より素晴らしい宝名を付けるチャンスをいただく方々が増えました。

名前は凶名よりも吉祥名を使うのに越したことはありません。

「吉祥名の子どもは、なぜか不思議と、スムーズに育ち、育てるのに苦労することがないですね」と感想を語るのは、小中学生を見ている書道の先生たち。

さすがに、書道で本人の名前が出ますので、画数を意識して見てしまうそうです。

すると、姓名判断での五画(天画、人画、地画、外画、総画)が吉祥数の子どもは、なぜか、何の問題もなく、高校進学、大学進学、就職がうまくいっているそうです。

「姓名の神秘って本当にありますね」とのこと。

新聞の社会面で登場する人々はいろいろです。社会的に評価される人、いろんな被害の犠牲になる人、多種多様ですが、なぜか、犠牲になりやすい人は人画部分が凶数が多いですね。逆に社会的に評価される人は人画が吉祥数が多い。

これも、やはり、姓名には吉凶があることに気づかされる部分でしょう。

中国や香港、台湾の姓名判断の流派を見る限り、日本の姓名判断の源流がこれらの流派から来ているといってもいいでしょう。

赤ちゃんの名づけについては、姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

ちゃんの名づけは、初回、3万円。二子目、三子目は2万5千円となります。大人の改名は3万円です(税別)。

 

福岡占いの館「宝琉館」では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

業の際の商号・屋号・会社名の命名。

 

会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件3万円(税別)です。

関心のある方はお問い合わせ下さい。

電話での問い合わせ、ご依頼は

天神店 092-724-7724 六本松本館 092-771-8867

ネットでの問い合わせ・申し込み

 

福岡 占いの館
宝琉館
http://houryu-kan.com/


天神店
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目1−13 浦島ビル 6階 601
TEL:092-724-7724

六本松本館
〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4丁目9−35 第二吉川興産ビル403
TEL:092-771-8867

博多マルイ店
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街 9番1号 4階 下りエスカレーター前
TEL:092-577-1724

お問い合わせ・お申し込みはこちら